![](gif/back.gif) |
![](gif/toumei.gif) |
![](gif/map-yamanashi.gif) |
|
|
|
![colna.jpg](images/14.jpg) |
|
![](gif/b-23.gif) ![](gif/home-topA.gif) |
23/11/16 高川山(初狩駅・屏風岩・大岩山・カンバサワの頭・羽根子山・高川山・シラノサワコース・禾生駅) |
23/10/12 秋山二十六夜山(尾崎BS・秋山廿六夜山・浜沢・立野峠・月屋根沢・梁川駅) |
23/10/03 猿橋駅・林沢戸入口・宮路山・大垈山・セーメーバン・笹平・稚児落とし・浅利・大月駅 |
23/09/24 百蔵山西尾根(猿橋駅・福泉寺・金比羅宮・百蔵山・扇山・二十六夜石塔・山谷・鳥沢駅) |
23/09/15 扇山ウオーク(安達野BS・荻ノ丸・犬目丸・扇山・梨の木平・鳥沢駅) |
![](gif/b-22.gif) ![](gif/home-topA.gif) |
![colna.jpg](images/14.jpg) |
22/12/10 忍野八海散策 |
22/06/13 前道志VR(梁川駅・倉岳山北東尾根・倉岳山・天神山・高畑山・高畑山北尾根) |
22/04/17 (安達野BS・荻ノ丸・犬目丸・扇山・大久保山・カンバノ頭・長尾峰・コタラ山・百蔵山・大同山・大月ST) |
22/01/04 高川山(初狩駅・屏風岩山・大岩山・羽根子山・高川山・峯山・むすび山・大月駅) |
![](gif/b-21.gif) ![](gif/home-topA.gif) |
21/03/14 倉岳山をVRで(鳥沢ST・倉岳山北尾根・へそ水・倉岳山・倉岳山北東尾根・梁川ST) |
21/03/03 本社ケ丸(笹子・カラ沢左岸尾根・黒野田林道・本社ケ丸北尾根・角研山・庭洞山・笹子) |
![](gif/b-20.gif) ![](gif/home-topA.gif) |
20/12/08 滝子山(初狩・瑞岳院・沼ノ沢ノ峰南東尾根・御聖人ノタル・滝子山東峰・滝子山・寂少尾根・権現橋・白野・初狩) |
20/12/01 甲斐大和・笹子雁ケ腹摺山北尾根・米沢山・お坊山・東峰・東峰南尾根・笹子 |
20/10/07 高畑山〜倉岳山(小篠イトヒバ・高畑山北尾根・高畑山・宮路峠・倉岳山・倉岳山北東尾根・唐栗橋) |
20/09/22 百蔵山〜扇山(猿橋st・福泉寺・百蔵山・扇山・荻ノ丸・安達野・大野貯水池・四方津st) |
20/04/02 赤鞍ケ岳(下尾崎Bs・秋山二十六夜山・棚ノ入山・赤鞍ケ岳ピストン・無生野・浜沢Bs・立野峠・栗唐橋・梁川St) |
20/03/16 扇山・百蔵山(四方津St・大野貯水池・安達野・荻野丸・扇山・百倉山・金毘羅宮・福泉寺・大月St) |
20/02/09 前道志(四方津ST・川合峠・大地峠・寺下峠・立野峠・倉岳山・穴路峠・鳥沢ST) |
20/02/06 高川山(初狩駅・屏風岩・大岩・羽根子山・西尾根から高川山・天神峠・峯山・むすび山・大月駅) |
![](gif/b-19.gif) ![](gif/home-topA.gif) |
|
19/12/13 本社ケ丸VR(笹子駅・カラ沢左岸尾根・本社ケ丸東峰北尾根・本社ケ丸・1541m峰北尾根・黒野田林道・カラ沢左岸尾根・笹子駅) |
![colna.jpg](images/14.jpg) |
19/11/12 大菩薩嶺(裂石バス停・ゲート・丸川峠・大菩薩嶺・大菩薩峠・上日川峠・千石茶屋・裂石) |
19/10/31 倉岳山(梁川ST・梁川大橋・倉岳山北東尾根・倉岳山・寺下峠・塩瀬橋・梁川ST) |
19/09/26 滝子山(笹子駅・寂ショウ尾根・滝子山・東尾根・初狩駅) |
19/09/10 初狩ST・屏風岩・鍵掛峠・羽根子山・高川山・天神峠・むすび山・大月ST |
19/05/24 林沢戸入口BS・宝鍾寺薬師堂・宮地山・大垈山・セーメーバン・トズラ峠・稚児落し・浅利・大月ST |
19/05/19 福泉寺BS・百蔵山・扇山・犬目丸分岐・山谷・鳥沢ST |
19/05/10 鳥沢ST・高畑山北尾根・穴路峠・倉岳山北東尾根・梁川ST |
19/04/23 甲斐大和ST・小路沢左岸尾根・笹子峠・カヤノキビラノ頭・大沢山・奥野稲荷神社・笹子ST |
19/02/04 初狩ST・藤沢川・沼ノ沢ノ峰南東尾根・御正人ノタル・滝子山・寂ショウ尾根・滝子川旧経路・白野・初狩ST |
19/01/29 宝鉱山BS・三ツ峠北口登山道・初滝・百竜の滝・三ツ峠山(開運山)・ダルマ石・三ツ峠ST |
19/01/25 梁川St・唐栗橋登山口・倉岳山北東尾根・倉岳山・立野峠・寺下峠・大地峠・川合峠・四方津St |
![](gif/b-18.gif) ![](gif/home-topA.gif) |
|
18/11/16 甲斐大和ST・笹子雁ケ腹摺山北尾根・笹子雁ケ腹摺山・米沢山・トクモリ・お坊山・お坊山東峰・お坊山東峰南尾根・笹子ST |
![colna.jpg](images/14.jpg) |
18/11/07 大菩薩嶺(大菩薩峠登山口BS・丸川峠・大菩薩嶺・大菩薩峠・福ちゃん荘・上日川峠・千石茶屋・大菩薩峠登山口BS) |
18/10/26 笹子ST・船橋沢林道・鶴ケ鳥屋山北尾根・鶴ケ鳥屋山・角研山・角研山北尾根・庭洞山・笹子ST |
18/08/28 寂ショウ尾根⇒大谷ケ丸北峰西尾根(笹子ST・稲村神社・寂ショウ尾根・滝子山・鎮西ヶ池・大谷ケ丸・大谷ケ丸北峰・西尾根・景徳院・甲斐大和ST) |
18/06/28 二本杉⇒扇山(用竹BS・二本杉・雨降山・権現山・浅川峠・扇山・鳥沢ST) |
18/06/19 桜井峠⇒鶴島御前山(一古沢BS・桜井峠・金山峠・高柄山・鶴島御前山・上野原ST) |
18/06/07 鈴ケ音峠⇒九鬼山(朝日小沢上BS・鈴ケ音峠・高指・遅沢山・九鬼山・札金峠・馬立山・御前山・猿橋ST) |
18/05/22 巖道峠⇔赤鞍ケ岳(巖道峠・鳥井立・長尾山・細茅ノ頭・ワラビタキ・赤鞍ケ岳)ピストン |
18/05/20 巖道峠(奥牧野BS・綱子峠・入道丸・ムギチョロ・巖道峠・大タギレ・池ノ上・阿夫利山・金剛山・富岡・奥牧野BS) |
18/05/12 今倉山・菜畑山(道坂隧道バス停・唐沢尾根・今倉山・菜畑山・ブドウ岩ノ頭・赤鞍ケ岳・棚ノ入山・無生野バス停) |
18/05/10 熊倉山(井戸BS・熊倉山南西尾根・熊倉山・栗坂峠・浅間峠・上川乗BS) |
18/05/01 二十六夜山・赤鞍ケ岳(下尾崎BS・二十六夜山・棚ノ入山・赤鞍ケ岳ピストン・無生野・穴路峠・鳥沢ST) |
18/04/26 前道志(梁川ST・鳥屋山北尾根VR・舟山・寺下峠・矢平山・新大地峠・四方津ST) |
18/03/28 倉岳山・高畑山(梁川St・倉岳山北東尾根・倉岳山・天神山・高畑山・高畑山北尾根・小篠イトヒバ・鳥沢St) |
18/02/12 扇山・百蔵山(安達野バス停・荻ノ丸・犬目丸・扇山・大久保山・百蔵山・福泉寺・猿橋駅) |
18/02/07 高川山・むすび山(初狩駅・屏風岩・鍵掛峠・羽根子山・高川山・天神峠・むすび山・大月駅) |
18/01/15 丸川峠・大菩薩嶺(裂石バス停・ゲート・丸川峠・大菩薩嶺・雷岩・唐松尾根・ふくちゃん山荘・上日川峠・ゲート・裂石バス停) |
18/01/05 本社ケ丸(笹子駅・穴沢川左岸尾根・奥野橋・本社ケ丸北尾根・本社ケ丸・1541mピーク・1541m北尾根・穴沢林道・笹子駅) |
![](gif/b-17.gif) ![](gif/home-topA.gif) |
|
17/12/22 米沢山北尾根(甲斐大和駅・道の駅甲斐大和・米沢山北尾根・お坊山・お坊山東峰・東峰南尾根・笹子駅) |
![colna.jpg](images/14.jpg) |
17/10/24 権現山北尾根・鋸尾根(初戸バス停・権現山北尾根・権現山・麻生山・北峰・鋸尾根・杉平バス停) |
17/10/09 御正体山(道坂隧道入口バス停・岩下ノ丸・白井平分岐・御正体山・峰宮跡・林道ゲート・御正体入口バス停) GoPro |
17/09/29 寂ショウ尾根・浜立尾根(笹子駅・滝子山南尾根・滝子山・浜立山・寺平1246m・961m・大鹿林道・笹子駅) GoPro |
17/08/22 朝日小沢上バス停・鈴ケ音峠・大桑山・高畑山・倉岳山・月夜根沢・梁川駅 |
17/06/20 大菩薩峠登山口BS・丸川峠・牛首谷橋・新横手峠・六本木峠・寺尾峠・丸川峠・裂石BS GoPro |
17/05/30 宝鉱山バス停・カラカサ岩・本社ケ丸・船橋沢林道・笹子駅 GoPro |
17/05/19 富岡バス停(富士急山梨)・麻生山・権現山・和見分岐・二本杉・用竹バス停(富士急山梨) |
17/04/25 日川渓谷レジャーセンター・白岩・202号鉄塔・大蔵高丸・米背負峠・大蔵沢林道・レジャーセンター・甲斐大和駅 |
17/04/13 甲斐大和・大谷ケ丸西別尾根・西尾根・大谷ケ丸北峰・北西尾根・大蔵沢大鹿林道・甲斐大和 |
17/03/17 甲斐大和・大谷ケ丸西尾根・大谷ケ丸・コンドウ丸・曲リ沢峠・景徳院・甲斐大和 |
17/02/21 林入口バス停・セーメーバン東尾根・セーメーバン・サクラ沢峠・トズラ峠・稚児落し・岩殿山・大月駅 |
17/01/05 初狩・藤沢川・沼ノ沢ノ峰南東尾根・御正人のタル・滝子山・ヒノキ平・滝子沢左岸尾根・初狩 |
![](gif/b-16.gif) ![](gif/home-topA.gif) |
|
16/12/21 井戸BS・熊倉山南西尾根・熊倉山・長尾根・落合橋・南郷BS |
![colna.jpg](images/14.jpg) |
16/10/26 東桂駅・長泉院・倉見山・見晴台・相定ケ峰・堂尾山公園・寿駅 |
16/10/04 下吉田駅・背戸山トンネル・杓子山西尾根・陸橋・1198mP・杓子山・向原峠・明見根元神社・寿駅 |
16/09/06 都留市駅・宝鉱山BS・三ツ峠北口登山道・三ツ峠山(御巣鷹山)・大幡山・清八山・奥野沢林道・笹子駅 |
16/08/25 初狩・立河原・北方川右岸尾根・桧平・滝子山・(滝子山南陵)寂ショウ尾根・吉久保 |
16/07/29 笹子駅・奥野稲村神社・大沢山・女坂峠・清八峠・本社ケ丸・角研山・笹子駅 |
16/07/20 甲斐大和駅・大谷ケ丸西尾根・大谷ケ丸・曲沢峠・スミ沢・道証地蔵・笹子駅 |
16/03/24 井戸バス停・熊倉山南西尾根・熊倉山・熊倉山北尾根・熊倉沢林道・南郷バス停 |
16/02/27 水野田山・大天狗山・古部山・徳並山・柏尾水力発電揚水場・大日影トンネル遊歩道 |
16/01/07 笹子・船橋沢林道・ヤグラ・角研山・笹子 |
![](gif/b-15.gif) ![](gif/home-topA.gif) |
|
15/12/09 笹子・鶴ケ鳥屋山北尾根・鶴ケ鳥屋山・近ケ坂橋・初狩 YAMAP使用開始 |
![colna.jpg](images/14.jpg) |
15/09/05 甲斐大和・小路沢左岸尾根(鉄塔尾根)・小路沢ノ頭・笹子雁ケ腹摺山・雁ケ腹摺山北尾根・甲斐大和 |
15/08/06 塩山・裂石・丸川峠・大菩薩嶺・雷岩・唐松尾根・上日川峠・裂石 |
15/08/03 甲斐大和・曲沢・曲沢旧経路取付まで遡上・旧経路・曲沢支流・甲斐大和 |
15/07/30 上野原・石楯尾神社・佐野川峠・生藤山・連行峰・小坂志林道・笹平・武蔵五日市 |
15/07/27 小菅の湯・ヤモウ尾根・山沢入りノヌタ・松姫峠・奈良倉山・西原峠・小寺バス停・猿橋 |
15/07/21 笹子・寂ショウ尾根・滝子山・スミ沢経路・笹子 |
15/07/11 釣場バス停・鳥井立北尾根・鳥井立・池之上・金波美峠・阿夫利山・金剛山・富岡入口バス停 |
15/06/29 大月・むすび山・天神峠・高川山・羽根子山・鍵掛峠・屏風岩・初狩 |
15/06/22 お坊山東峰東尾根・お坊山・大鹿峠・景徳院 |
15/06/01 笹子・角研山北尾根・本社ケ丸・ヤグラ跡・船橋沢林道・笹子 |
15/05/14 小菅林道雄滝駐車場・日向沢登山口・フルコンバ・大菩薩峠・ニワタシバ・作業道・牛ノ寝通り・榧ノ尾山・雄滝分岐・雄滝 |
15/05/11 笹子・奥野稲村神社・大沢山・ボッコノ頭・カヤノキビラノ頭・笹子峠・清水橋・甲斐大和 |
15/04/30 笹子・トクモリ南尾根・米沢山・笹子雁ケ腹摺山北尾根・甲斐大和 |
15/04/27 梁川・斧窪御前山・7号鉄塔・ヨソキ山・太田峠・梁川 |
15/04/12 初狩・笹子町白野・鶴ヶ鳥屋山北東尾根・鶴ヶ鳥屋山・鶴ヶ鳥屋山北尾根・船橋沢林道・笹子 |
15/04/02 上野原・初戸・雨降山・権現山・扇山・犬目・太田峠・梁川 |
15/03/17 笹子・寂ショウ尾根・滝子山・東尾根・桧平・桧平南尾根・白野・初狩 |
15/03/02 四方津・川合峠・大丸・高柄山・新矢ノ根峠・上野原 |
15/02/02 久保吊橋・茅ノ尾根・大室山ピストン |
15/01/26 甲斐大和・米沢山北尾根・米沢山・笹子雁ケ腹摺山・新中橋・笹子 |
15/01/15 猿橋・福泉寺・百蔵山・扇山・梨ノ木平・鳥沢 |
15/01/08 鳥沢・石仏地蔵・高畑山・天神山・穴路峠・倉岳山・月夜根沢・梁川 |
![](gif/b-14.gif) ![](gif/home-topA.gif) |
|
14/12/22 初狩・高川山(沢コース)・馬頭観音・峯山・むすび山・大月 |
![colna.jpg](images/14.jpg) |
14/11/27 一古沢バス停・桜井峠・金ピラ山・金山峠・大丸・千足峠・柿ノ木林道・四方津駅 |
14/10/30 梁川・倉岳山北東尾根・倉岳山・寺下峠・新大地峠・四方津 |
14/10/20 甲斐大和・小屋平・石丸峠・小金沢山・牛奥ノ雁ケ腹摺山・黒岳・湯ノ沢峠・やまと天目山温泉・甲斐大和 |
14/10/15 甲斐大和・嵯峨塩鉱泉BS・源次郎岳分岐・下日川峠・中日川峠・砥山・砥山西尾根・大久保BS・塩山 |
14/10/09 塩山・乾徳山登山口バス停・国師ケ原・乾徳山・新道(沢コース)・国師ケ原・乾徳山登山口バス停・山梨市駅 |
14/09/29 金山鉱泉・金山峠(沢コース)・百間干場・白樺平・雁ケ腹摺山・姥子山・金山峠(尾根コース)・大垈山・金山鉱泉 |
14/09/18 ハマイバ前・桑西林道・ジョーロザス沢左岸経路・鹿鳴ノ滝・ハマイバ丸・米背負峠・米背負沢・大蔵沢大鹿林道・甲斐大和 |
14/09/08 笹子・船橋沢林道・稜線笹子分岐・角研山・本社ケ丸・八丁峠・奥野沢林道・黒野田林道・穴沢林道・笹子 |
14/08/28 山伏峠・奥ノ岳・中ノ岳・前ノ岳・御正体山ピストン・山伏峠・石割山ピストン |
14/08/21 松姫峠・鶴寝山・大マテイ山・榧ノ尾山・石丸峠・(牛ノ寝通り)ピストン |
14/07/31 丹波・頌徳碑・熊倉山南尾根・熊倉山・サオラ峠・丹波天平(でんでいろ)・親川 |
14/07/28 甲斐大和・景徳院・曲り沢・曲沢源頭・大菩薩縦走路稜線・曲り沢峠・景徳院・周回コース |
14/07/23 柳沢峠・六本木峠天庭沢下降点ピストン・横手山峠・南側登山道・鶏冠山・北側登山道・横手山峠・柳沢峠 |
14/07/14 塩山・大菩薩登山口・丸川峠・泉水十文字・エンマ御殿・牛首谷橋・寺尾峠・丸川峠 |
14/07/02 塩山・大菩薩登山口・・丸川峠・天庭沢・牛首谷橋・泉水十文字・丸川峠 |
14/06/23 井戸・生藤山・連行峰・和田峠・陣馬高原下 |
14/06/19 笹子・道証地蔵・お坊山東峰南東尾根下段歩道・お坊山東峰・東峰南尾根 |
14/05/08 甲斐大和・嵯峨塩鉱泉・源次郎岳・恩若ノ峰・塩山 |
14/05/01 笹子・道証地蔵・スミ沢・曲リ沢峠・曲リ沢経路・甲斐大和 |
14/04/14 笹子・船橋沢林道・鶴ケ鳥屋山北尾根・鶴ケ鳥屋山・恩賜石標・唐沢林道・初雁 |
14/03/06 笹子・船橋沢林道撤退・お坊山東峰南尾根鉄塔 |
14/01/15 甲斐大和・大谷ケ丸西尾根・コンドウ丸・曲沢峠・スミ沢・笹子 |
14/01/05 笹子・お坊山東峰南尾根・お坊山・トクモリ・米沢山北尾根・甲斐大和 |
![](gif/b-10.gif) ![](gif/home-topA.gif) |
|
13/12/25 笹子・奥野稲村神社・鉄塔・大沢山ピストン |
![colna.jpg](images/14.jpg) |
13/12/16 笹子・道証地蔵・イラ沢・74号鉄塔・73号鉄塔・お坊山北尾根・大鹿峠・景徳院・甲斐大和 |
13/11/21 甲斐大和駅・小屋平・石丸峠・大菩薩峠・大菩薩嶺・丸川峠・裂石登山口・塩山駅口 |
13/10/07 竹の向・新小金沢園地・大峰・西沢ノ頭・水無山・上和田 |
13/09/30 宝鉱山バス停・三ツ峠北口登山道・御巣鷹山・大畑山・八丁峠・東山梨変電所・笹子 |
13/09/26 塩山・裂石・丸川峠・大菩薩嶺・大菩薩峠・富士見山荘・上日川峠・裂石 |
13/09/02 四方津・安達野・荻ノ丸・扇山・百蔵山・猿橋 |
13/08/26 日陰沢橋・日陰沢新道・県界尾根・大室山・西丹沢山稜・犬越路・犬越路トンネル・下駄沢左岸尾根・日陰沢橋 |
13/08/22 笹子・お坊山南東尾根・お坊山東峰・東峰南尾根・笹子 |
13/07/22 初狩・白野・鶴ケ鳥屋山北東尾根・北尾根・船橋沢林道・笹子 |
13/07/11 間明野・キリメ峠・恵能野川・19号鉄塔・鞍吾山・殿平・藤沢子神社・初狩 |
13/07/04 初狩・藤沢川・沼ノ沢ノ峰南東尾根・御正人ノタル・滝子山東尾根・滝子山南東尾根・1170m地点・北方川右岸尾根・初狩 |
13/07/01 初狩・白野・滝子沢左岸尾根・桧平・北方川左岸尾根・立河原・初狩 |
13/06/06 笹子・道証地蔵・スミ沢・曲沢峠・曲沢支沢経路・甲斐大和 |
13/06/03 塩山・恩若ノ峰・源次郎岳・宮宕山・大滝不動尊・勝沼ぶどう郷 |
13/04/22 梁川・倉岳山北東尾根・倉岳山・倉岳山北西尾根・鳥沢 |
13/04/08 甲斐大和・徳並山・勝沼尾根・柏尾揚水場・大日影トンネル遊歩道・勝沼ぶどう郷 |
13/03/18 藤野日野・イタドリ沢ノ頭・矢ノ音・明王峠・陣馬高原下 |
13/03/04 都留市駅・宝鉱山バス停・三ツ峠北口登山道・三ツ峠山・三つ峠駅 |
13/02/25 甲斐大和・米沢山北東尾根・お坊山・大鹿峠・オッタテ・南尾根・スミ沢・道証地蔵・笹子 |
13/01/31 甲斐大和駅・小路沢左岸尾根・笹子峠・矢立ノ杉・笹子駅 |
13/01/24 甲斐大和・大谷ケ丸西尾根・1199m峰南尾根・曲リ沢・甲斐大和 |
![](gif/b-9.gif) ![](gif/home-topA.gif) |
|
12/12/20 上野原・飯尾(小菅)大羽根峠・大茅尾根・三頭山・ヌカザス尾根・浮橋・小河内神社バス停・奥多摩駅 |
![colna.jpg](images/14.jpg) |
12/11/19 笹子・道証地蔵・オッ立南尾根・オッ立・曲リ沢峠・曲リ沢支沢経・甲斐大和 |
12/11/12 宝鉱山バス停・宝鉱山跡・ヤグラ尾根・ヤグラ・船橋沢林道・笹子駅 |
12/10/29 笹子・船橋沢林道・ヤグラ・宝鉱山・223号鉄塔・222号鉄塔・角研山・角研山北尾根・笹子 |
12/10/25 笹子・1541m北下部尾根・奥野橋・本社ケ丸東峰北尾根・カラカサ岩・尾根コースで宝鉱山バス停 |
12/10/22 宝鉱山バス停・沢コースでカラカサ岩・1541峰北尾根・穴沢林道・笹子駅 |
12/10/04 笹子・1541m峰北尾根下部・黒野田林道・同尾根上部・本社ケ丸・本社ケ丸東峰北尾根・黒野田林道・穴川林道・笹子 |
12/09/13 初狩駅・屏風岩・大岩・鍵掛峠・羽根子山・高川山・むすび山・大月駅 |
12/08/23 猿橋・朝日小沢・九鬼山・高指・朝日小沢上・猿橋 |
12/07/23 甲斐大和・曲リ沢本流溯上・コンドウ丸・曲リ沢峠・曲リ沢支流経路・甲斐大和周回 |
12/07/09 甲斐大和・曲リ沢旧経路・曲リ沢峠:滝子山東峰・藤沢子神社・初狩 |
12/07/02 笹子駅・スミ沢・曲リ沢峠・曲リ沢支沢経路・林道終点・曲リ沢本流源頭・甲斐大和駅 |
12/06/11 甲斐大和・曲り沢・曲り沢峠・コンドウ丸・大谷ケ丸・大谷ケ丸西尾根周回 |
12/05/31 鳥沢・下畑・倉岳山北尾根・倉岳山・倉岳山北東尾根・梁川 |
12/05/17 間明野・キリメ峠・恵能野川・御正人ノタル・滝子山東峰・寂ショウ尾根・笹子 |
12/05/07 猿橋・朝日小沢・鈴ケ音峠・大桑山・高畑山北尾根・鳥沢 |
12/04/19 石和温泉駅周回・鳥坂トンネル・黒内ノ頭・トビサカ峠・大栃山・花鳥の杉・栗合バス停 |
12/03/22 鳥沢・小篠イトヒバ・高畑山北尾根・高畑山・穴路峠・倉岳山・倉岳山北尾根・小篠貯水池周回 |
12/03/15 鳥沢・倉岳山北尾根・倉岳山・山路峠・高畑山分岐・小篠貯水池・鳥沢周回 |
12/03/08 笹子・船橋沢・鶴ケ鳥屋山・561恩賜標・560恩賜標・唐沢林道・初狩駅 |
12/02/20 久保吊橋・久保分岐・茅ノ尾根・大室山ピストン |
12/02/09 笹子駅・トクモリ南尾根・トクモリ・米沢山・米沢山北尾根・甲斐大和駅 |
12/01/19 笹子駅・お坊山東峰南峰・大鹿山・景徳院・甲斐大和駅 |
![](gif/b-8.gif) ![](gif/home-topA.gif) |
|
11/12/19 井戸・軍刀利神社・笹尾根・三国山・醍醐丸・和田峠・陣馬高原下 |
![colna.jpg](images/14.jpg) |
11/12/15 笹子・新中橋・JR送電鉄塔巡視路・矢立ノ杉・旧登山路・笹子隧道・小路沢左岸尾根・甲斐大和 |
11/11/10 甲斐大和駅・道の駅甲斐大和・笹子雁ケ原摺山北西尾根・笹子雁ケ原摺山・新中橋・笹子駅 |
11/10/17 水晶橋・城ケ尾山峠・信玄平・地蔵平・屏風岩山・大滝峠上・畦ケ丸避難小屋・モロクボ沢ノ頭・大界木山・城ケ尾山峠・水晶橋 |
11/10/12 山伏峠・大棚ノ頭・樅」ノ木沢の頭・菰釣山ピストン |
11/09/29 初狩駅・唐沢林道・恩650石標・恩629石標・鶴ケ鳥屋山・船橋沢・笹子駅 |
11/09/15 神ノ川キャンプ場・鐘撞山・大室山ピストン |
11/09/08 御坂藤野木沢・御坂峠・御坂山・八丁峠・清八峠・笹子駅 |
11/08/15 間明野バス停・キリメ峠・大久保山・18号鉄塔・恵能野川・19号鉄塔・殿平・藤沢子神社・初狩駅 |
11/08/11 笹子駅・寂ショウ尾根・浜立山・浜立山南尾根・スミ沢・大蔵沢大鹿林道・笹子駅 |
11/07/18 都留市駅・道坂隧道・今倉山・二十六夜山・上戸沢・赤坂駅 |
11/07/04 檜峰神社前・檜峯第二橋・釈迦ケ岳・日向坂峠・黒岳・御坂峠・三ツ峠入口 |
11/06/30 石和温泉駅・檜峰神社前・神座山川左岸尾根・檜峰神社 |
11/06/16 道の駅道志・鳥胸山・浦安峠・甲相境界尾根・城ケ尾峠・中ノ丸・ブナ沢乗越・菰釣山・西沢林道・道の駅道志 |
11/06/09 道志湯花ノ沢駐車場・加入道山・白石峠・モロクボ沢ノ頭・畦ケ丸・モロクボ沢ノ頭・大界木山・浦安峠・駐車場 |
11/05/26 笹子・大沢山・ボッコノ頭・摺針峠・大洞山・カヤノキビラノ頭・京戸山・ナットウ箱山・達沢山・甲府駅 |
11/01/20 笹子駅・角研山北尾根・ヤグラ・船橋沢・笹子駅 |
![](gif/b-7.gif) ![](gif/home-topA.gif) |
|
10/12/09 上青根・黍殻山北西尾根・黍殻山・釜立沢右岸尾根、左岸経路・上青根 |
![colna.jpg](images/14.jpg) |
10/12/06 エビラ沢大滝・袖平山・袖平山北尾根・神ノ川林道・エビラ沢橋 |
10/12/02 青根小屋戸沢・袖平山北尾根・姫次・原小屋平水場・八丁坂分岐・釜立林道登山口 |
10/11/11 間明野・大久保山・岡松ノ峰・小沢ドウミ・恵能野川・殿平・初狩駅 |
10/11/04 徳並山・古部山・三角コンバ・境沢ノ頭・宮宕山・甲州高尾山・深沢・旧大日影トンネル |
10/10/07 下尾崎・秋山二十六夜山・棚ノ入山・雛鶴峠・高畑山・鳥沢駅 |
10/09/13 笹子・船橋沢・鶴ケ鳥屋山・恩650石標・唐沢林道・初狩 |
10/08/30 笹子駅・清八峠・大幡山・三ツ峠山(三山)・天上山・河口湖駅 |
10/08/16 梁川駅・月夜根沢・立野峠・倉岳山・倉岳山北西尾根・オシノ沢・鳥沢駅 |
10/07/26 甲斐大和駅・大谷ケ丸西尾根・大谷ケ丸北峰ピストン |
10/07/08 間明野・大久保山・小沢ドウミ・ホリヌキドウミ・大谷ケ丸西尾根・甲斐大和駅 |
10/07/01 間明野・恵能野川・アモウ沢乗越・スミ沢・笹子 |
10/06/10 大谷ケ丸西尾根・ハマイバ丸・大蔵高丸・湯ノ沢峠 |
10/05/27 久保吊橋・大室山・大渡分岐・大渡・久保分岐・久保吊橋 |
10/05/17 大室指・椿分岐・大室山ピストン |
10/05/13 徳並山・三角コンバ・境沢ノ頭・宮宕山・棚横手・甲州高尾山 |
10/05/06 神ノ川キャンプ場・鐘撞山・大室山・折花橋・エビラ沢橋 |
10/05/03 道坂隧道・御正体山・ハガケ山・文台山・小野 |
10/04/29 上野原市久野本バス停・土俵岳・日原峠・人里 |
10/03/15 阿寺沢入口・坪山・西原峠・佐野峠・中風呂 |
10/03/08 初狩・屏風岩・高川山・むすび山・大月 |
10/02/25 富岡・長尾根・麻生山・権現山・雨降山・用竹 |
10/01/21 古部山南東尾根・徳並山・勝沼尾根・大日影トンネル |
10/01/18 鳥沢駅・高畑山北尾根・倉岳山北尾根・鳥沢駅 |
10/01/14 朝日小沢上・桐木差山・九鬼山・田野倉駅 |
10/01/07 稲村神社・大沢山・本社ケ丸・角研山・笹子 |
10/01/04 初狩駅・滝子山・景徳院・甲斐大 |
![](gif/b-6.gif) ![](gif/home-topA.gif) |
|
09/12/17 禾生・九鬼山・高畑山・鳥沢 |
![colna.jpg](images/14.jpg) |
09/12/14 笹子・お坊山東峰南尾根・米沢山北尾根・甲斐大和 |
09/11/30 甲斐大和駅・小路沢ノ頭北尾根・笹子雁ケ腹摺山北尾根周回 |
09/11/23 浜沢バス停・二十六夜山・寺下峠・梁川駅 |
09/11/09 西原峠・大寺山・北峰・長尾根 |
09/11/02 浜沢・立野峠・穴沢峠・倉岳山・鳥沢 |
09/10/29 杉平入口・鋸尾根・北峰・麻生山・淺川 |
09/10/22 鳥沢駅・扇山・百蔵山・猿橋駅 |
09/10/19 初戸・雨降山・権現山・不老山・不老下 |
09/09/24 宮地山・セイメイバン・岩殿山 |
09/07/30 笹子駅・角研山北尾根・角研山・船橋沢 |
09/07/23 鳥屋・青根・神ノ川林道矢駄尾根850m地点 |
09/07/20 甲斐大和・小路沢左岸尾根・笹子峠・笹子 |
09/06/22 谷村町駅・文台山 |
09/06/19 作場平・笠取小屋・笠取山・水干 |
09/05/21 トクモリ南尾根・笹子雁ケ腹摺山・小路沢左岸尾根 |
09/05/14 お坊山南東尾根・お坊山東峰南尾根 |
09/04/30 殿平・鞍吾山・滝子山・浜立山・道証地蔵 |
09/03/19 笹子雁ケ腹摺山・中尾根分岐・笹子隧道 |
09/02/09 笹子駅・角研山北尾根・鶴ケ鳥屋山・初狩 |
09/02/05 笹子駅・本社ケ丸・大沢山・稲荷神社 |
09/01/29 大沢山・大洞山・中尾根ノ頭 |
09/01/08 寂ショウ尾根・滝子山・大谷ケ丸・スミ沢 |
![](gif/b-5.gif) ![](gif/home-topA.gif) |
|
08/12/22 立野峠・高柄山・御前山 |
![colna.jpg](images/14.jpg) |
08/12/15 笹子駅・滝子山・初狩駅 |
08/12/08 笹子雁ケ腹摺山・お坊山・景徳院 |
08/11/13 藤野・鷹取山・一ノ尾根・陣馬高原下 |
08/11/03 初狩駅・高川山・九鬼山・猿橋駅 |
08/10/20 平丸登山口・焼山・黍殻山・姫次 |
08/09/15 鳥沢駅・高畑山・倉岳山・梁川駅 |
08/09/11 日陰沢新道・大室山・犬越路・神ノ川 |
08/09/04 日陰沢橋・犬越路・用木沢出合・白石峠・大室山、遭難寸前 |
08/09/01 用竹・雨降山・権現山・扇山 |
08/08/07 小菅林道・大菩薩峠・大菩薩嶺・雄滝 |
08/08/04 郷原・槙寄山・浅間峠・棡原 |
08/07/10 上野原・正籐山・醍醐峠 |
yamanashi |
copyright (c) 2002 hayashi.mizuki
All rights reserved |
![](gif/toumei.gif) |